応援でバンクーバーを訪れていた父愛徳さん(52)に同日、同校から札内中を通じ連絡があったという。帯広南商高は、高木選手の五輪出場に配慮し1カ月近く前倒しして推薦入試を実施していた。
帯広南商高には、高木選手と一緒に3月の世界ジュニア選手権に出場するスケート選手の姉菜那さん(17)=2年=が通学しているほか、卒業生には高木選手と同じ幕別町出身で北京五輪陸上女子百メートルに出場した福島千里選手(21)=北海道ハイテクAC=がいる。
【関連ニュース】
バンクーバー五輪:警備機能している 組織委が釈明
五輪スピード:高木選手「空回り」 岡崎選手「次」に意欲
五輪フィギュア:高橋選手の母校で後輩ら応援 岡山
五輪フィギュア:明智光秀らの子孫も織田選手にエール
五輪スピード:高木美帆選手を同級生ら地元で声援
・ 首相の実母らの喚問要求=自民国対委員長(時事通信)
・ 【こうして生まれた ヒット商品の舞台裏】ウーノ フォグバー 資生堂(産経新聞)
・ コマツ、坂根会長が代表権を返上(レスポンス)
・ 大学院教授を懲戒解雇へ=研究費流用、医学部長も処分−山口大(時事通信)
・ 野口さん、シャトル出迎え=エンデバー、宇宙基地に到着(時事通信)